[WordPress General] Gutenberg 環境で WordPress のポストタイトルとサムネイルのリンクを外部URLに変更する

memo. 的にエントリー。

## 投稿画面にカスタムフィールドを追加する

こちらを参考にカスタムフィールドの追加と値の設定を行います。

> * [How To Use Custom Fields In Gutenberg – Screenshots + Example](https://www.namehero.com/startup/how-to-use-custom-fields-in-gutenberg-screenshots-example/)

投稿画面のメニューから、オプションを選択します。

カスタムフィールドにチェックを入れます。

名前を `external_url` とし、値を入力します。
カスタムフィールドを追加します。

下記の状態になるので更新をします。

概ねこのような手順で、投稿に key & value を持たせることが出来ました。

## 関数を用意する

`print_post_title()` と `print_post_no_image_thumbnail()` を funcctions.php に用意して、archive.php で利用することにします。

カスタムフィールドの値は `get_post_meta()` で取得します。

> * [関数リファレンス/get post meta – WordPress Codex 日本語版](https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/get_post_meta)

ついでに Dashicons を利用してアイコンを付けます。

> * [Dashicons | WordPress Developer Resources](https://developer.wordpress.org/resource/dashicons/)

必要な部分を抜粋すると、下記のようなコードで動作するはずです。

## 補遺

> * [[WordPress General] 検索フォームのサブミットボタンをアイコンフォントに変更する | deadwood](https://www.d-wood.com/blog/2017/08/29_9237.html)