[Server & Network General] SAKURA レンタルサーバにサブドメインを設定する
memo.
[markdown]
## サブドメインの設定
– サブドメイン用のディレクトリを /www 以下に作成。
– さくらのコントロールパネルからサブドメインを設定。
– 利用している DNS の管理画面にサブドメインを設定。
> * [マルチドメインの設定|さくらインターネット公式サポートサイト](https://help.sakura.ad.jp/app/answers/detail/a_id/2204/~/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A)
## 初期ドメインの表示を拒否する
初期設定ではディレクトリ一覧が表示されてしまう!
契約時に与えられる foo.sakura.ne.jp という初期ドメインへのアクセスを拒否したい場合の方法がいくつか。
– 空の index.html を /www 以下に設置する。
– アクセス拒否の .htaccess ファイルを作成する。
> * [ファイルマネージャーでアクセス制限をする|さくらインターネット公式サポートサイト](https://help.sakura.ad.jp/app/answers/detail/a_id/2303/~/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E5%88%B6%E9%99%90%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B)
> * [さくらの初期ドメインでのアクセスを非表示にする | Web Labs](http://web-laboratories.com/sakura-syokidomain)
公式のファイルマネージャの機能で生成する。
/www 直下に下記が生成された。
“`.htaccess
DirectoryIndex index.html index.htm index.shtml index.php index.cgi .ht
AuthUserFile /home/****/www/.htpasswd
AuthType Basic
AuthName “Web access”
Satisfy all
Order deny,allow
“`
– 初期ドメインへのアクセスを独自ドメインへリダイレクトさせる。
> * [mod_rewriteを使ったアクセス制御|さくらインターネット公式サポートサイト](https://help.sakura.ad.jp/app/answers/detail/a_id/2317/~/mod_rewrite%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E5%88%B6%E5%BE%A1)
“`.htaccess
RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^(www\.)?example\.sakura\.ne\.jp$ [NC]
RewriteRule .* http://www.example.jp%{REQUEST_URI} [R=301,L]
“`
## 補遺
パスワード制限なども含む。
> * [.htaccessによるアクセス制御|さくらインターネット公式サポートサイト](https://help.sakura.ad.jp/app/answers/detail/a_id/2315)
[/markdown]