[macOS General] MacBook Pro (13-inch, Mid 2009) がサービスプロバイダで修理できなくなったのでバッテリーを交換する

バッテリー交換は25,000円かかるそうですが、既に製品サポートが終了していたので自力で換装します。

MacBook Pro (13-inch, Mid 2009)は、以前にメモリとハードディスクドライブを交換しました。

さらにバッテリーを交換するようにOSから警告がでていたので、交換することに。
Appleのサービスプロバイダに問い合わせたところ、既にサポート対象外の機種になっているため受け付けられないとのこと。
調べてみると、既にオブソリート製品というくくりに入っているようです。初めて知りました。

Contents

パーツを購入する

ということでamazonでパーツを買って自力で修理します。

バッテリー

ラピートという業者さんから、7,980円で購入。

Y型ドライバー

バッテリーの取り外しには、Y型ドライバが必要とのことでこれを買いました。
先端が+でなくY型です。

アネックス(ANEX) 特殊精密ドライバー Y型 No.3470A
兼古製作所
売り上げランキング: 126

amazonのよく一緒に購入されている商品でオススメされます。
ない方は裏蓋を開けるための精密ドライバも必要です。

アネックス(ANEX) 精密ドライバー プラス00×50 No.3450
兼古製作所
売り上げランキング: 202

メモリの増設に使ったドライバがあるならば、+ドライバは必要ないです。

静電気対策用手袋

前からあるんだろうなとは思って探していなかった手袋。amazonにオススメされて買ってみました。

TRUSCO 静電気対策用手袋M(指先ウレタンコート)
トラスコ中山(TRUSCO)
売り上げランキング: 414

商売上手だなぁ。

交換をする

Y型ドライバ。

2015-05-24_mbp_01

手袋。

2015-05-24_mbp_02

そしてバッテリー。

2015-05-24_mbp_03
amazonの注文で中古のバッテリーが送られてきたといったレビューがあって心配してましたが、封のされた新品のようで安心しました。
2015-05-24_mbp_04
2015-05-24_mbp_05

フタを外して掃除するあたりは、前回と同じ手順で進めます。
するとこんな形でバッテリーが見えます。

2015-05-24_mbp_06

ねじを2つ外し、コネクタを真上に向けて外します。
封印シールをはがすと、バッテリーを外せます。

2015-05-24_mbp_07

後は新しいバッテリーを逆の手順で入れるだけ。
あっという間に作業完了。

before

  • バッテリー駆動の場合、90分くらいしか持たない気がする(不安なのでバッテリーだけでは使わなくなっていた)。
  • バッテリーが膨張して、トラックパッドが物理クリックしづらい。このままだと割れそう。
  • バッテリーの状態をキャプチャし忘れましたが、1年前でこれくらい

after

バッテリーを満充電し、3,4回空になるまで使い切りました。

2015-05-24_mbp_10

  • バッテリーだけで4,5時間利用できそう。ひとまず必要以上にバッテリー切れに気を遣う必要が無くなった。
  • トラックパッドの使用感が元に戻った。

充電前。

2015-05-24_mbp_08

充電後。

2015-05-24_mbp_09

まだまだがんばってくれそうです。

バッテリーのリサイクル

不要になったバッテリーは、Apple Store で無料回収してくれるそう。
また、下記の Appleリサイクルセンターに電話すると、回収してくれる最寄りの量販店などを紹介してもらえます。
こちらも無料です。