[WP Theme Dev] WordPress theme 作成時に確認する記事
ありがたいソースをまとめておきます。
[markdown]
公式。
> * [テーマの作成 – WordPress Codex 日本語版](http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90)
業務で作る際に、記憶が薄れているので再確認。
テーマは、こちらの内容を実践すればちゃんと作成できました。
> * [はじめてWordPressのオリジナルテーマを作るときの参考になればと思って書きました(サンプルダウンロード)](http://webdesignrecipes.com/first-time-wordpress-origin-theme/)
> * [WordPressをカスタマイズするなら絶対覚えておきたいテンプレートファイルの使い方](http://webdesignrecipes.com/wordpress-customize-with-template-files/)
> * [WordPressのfunctions.phpに書いておくといいかもしれないコードいろいろ](http://webdesignrecipes.com/wordpress-functions-php-snipets/)
> * [WordPress のよくあるカスタマイズコード functions.php 多め](http://webdesignrecipes.com/wordpress-customize-with-functions-php/)
> * [WordPressをカスタマイズするなら覚えておきたいアクションフックとフィルターフック](http://webdesignrecipes.com/wordpress-action-hook-and-filter-hook/)
今回は一通り終わってから発見。
こちらもあわせて読むと記憶の復元に役立ちそうです。
> * [WordPressのオリジナルテーマ作成フロー・基本マニュアル – かちびと.net](http://kachibito.net/wordpress/theme-development-flow.html)
こちらも今回発見。
テーマ作成にあたり、リファレンス的に作り方を知ることができて大変助かります。
> * [WordPressテーマの作り方 » WordPressテーマカスタマイズレッスン](http://wordpress.hitsuji.me/category/lessons/)
以上。ありがとうございます。
[/markdown]