[WP Plugin] Yoast SEO を利用してアーカイブページに meta description を表示する

WordPress のタグやカテゴリーの登録時に利用可能な「説明」という項目を meta description として表示します。

例えば「管理画面 > タグ」から新規に登録する画面はこのようになっています。
この「説明」という項目に入力したテキストを表示したい。

Yoast SEO 側の設定は「Search Appearance > タクソノミー」内の `Meta description` に設定します。

> – [Create SEO titles and meta descriptions with Yoast SEO • Yoast](https://yoast.com/wordpress/plugins/seo/titles-and-meta-descriptions/)

`Tag description` は `%%tag_description%%` を入力します。

その他の Snippet Variables は以下で確認できます。

> – [Yoast SEO: Search Appearance template variables – Yoast Knowledge Base](https://kb.yoast.com/kb/yoast-wordpress-seo-titles-metas-template-variables/)

ドキュメントが充実していて分かりやすいですね。