[Document & Workflow] tree コマンドからファイル一覧 CSV を作成するときのスニペット

ファイル構成仕様書を作る時などに一覧をテキストで取得する等。
`tree` コマンドを使います。

以下でファイルリストは手に入るのですが、ディレクトリ構成は手で調整し直さなければならなりません。
また Spreadsheet で編集できる形式にしたいですね。

“`prettyprinted
% tree -in –noreport –dirsfirst -o tree.txt ./path/to/directory/
“`

`tree` で出力される `├` や `|` 等を sed で置換すれば良さそう。
先人が居られました。

> – [Generate File System Trees in CSV Format with “tree” and “sed”](https://gist.github.com/bdsexton/f013197c22016244f32a)

macOS の `sed` は `\t` が素直にかけないので、この通り `,` に置き換えます。
うまく置き換わらなかった箇所などを調整して以下を実行。

“`prettyprinted
% tree -a -I \.git –noreport –dirsfirst ./path/to/directory/ | sed -e “s/├── /,/g” -e “s/└── /,/g” -e “s/│   /,/g” -e “s/ /,/g” > tree.csv
“`

## 補遺

> – [sed: ファイル内の文字列を一括置換する | deadwood](https://www.d-wood.com/blog/2014/10/09_7003.html)