[WP Plugin] WordPress の自動アップデートが有効化されているかチェックするプラグイン

WordPress のデフォルトではマイナーリリースと翻訳ファイルが自動更新の対象になっています。
これが有効になっているかチェックします。

[markdown]
> WordPress には4種類の自動更新機能があります。
>
> 1. コアファイル更新
> 2. プラグイン更新
> 3. テーマ更新
> 4. 翻訳ファイル更新
>
> [自動バックグラウンド更新の設定 – WordPress Codex 日本語版](https://wpdocs.osdn.jp/%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A)

何らかの理由で自動更新が行われていなかった際に、設定をチェックできるプラグインがあります。

> * [Background Update Tester — WordPress Plugins](https://wordpress.org/plugins/background-update-tester/#reviews)

インストール後、`ダッシュボード > Update Tester` から実行します。
以下の4点をチェックしてくれました。

“`prettyprinted
PASS: Your WordPress install can communicate with WordPress.org securely.
PASS: No version control systems were detected.
PASS: Your installation of WordPress doesn’t require FTP credentials to perform updates.
PASS: All of your WordPress files are writable.
“`

## 補遺

> * [WordPress のアップグレード – WordPress Codex 日本語版](https://wpdocs.osdn.jp/WordPress_%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89)
[/markdown]