[Shell] find で検索したファイルに対してコマンドを実行する
memo.
[markdown]
カレントディレクトリ `.` 以下で `foo` を含むファイルを探してコマンド(削除)を実行する。
“`bash
# 問い合わせあり
% find . -name “*foo*” -ok rm {} \;
# 問い合わせなし
% find . -name “*foo*” -exec rm {} \;
“`
– `-exec` or `-ok` に続けてコマンドを実行する。
– `{}` はプレースホルダ。
– `;` でコマンドを区切る。`\` でエスケープする。
> * [Linuxコマンド集 – 【 find 】 ファイルやディレクトリを検索する:ITpro](http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230777/?rt=nocnt)
> * [findコマンド(ディレクトリ内のファイルを検索する) : JP1/Advanced Shell](http://itdoc.hitachi.co.jp/manuals/3021/3021313320/JPAS0325.HTM)
[/markdown]