[macOS General] brew bundle でインストールされているパッケージから Brewfile を生成する

brew から bundle コマンドが外れた後、Brewfile のメンテナンスなどを放置していたので確認する。

[markdown]
> [Homebrew/homebrew-bundle: Bundler for non-Ruby dependencies from Homebrew](https://github.com/Homebrew/homebrew-bundle)

`tap` で `bundle` が利用できるようになる。

“`prettyprinted
% brew tap Homebrew/bundle
“`

インストールされているパッケージから Brewfile を生成することができる。

“`prettyprinted
% brew bundle dump
“`

こんなファイルがカレントディレクトリに生成される。
Brewfile を元に `brew bundle` でパッケージをインストールできる。

“`bash:Brewfile
tap ‘caskroom/cask’
cask ‘xquartz’
brew ‘git’
:
“`

べんり。
[/markdown]