[WordPress General] FaceBook や Twitter でのシェア時に正しい情報を伝える OGP 設定

memo.

[markdown]
## 仕様

SNS での拡散を狙うサイトに必要な設定。

> * [The Open Graph protocol](http://ogp.me/)
> * [オブジェクトのプロパティ – シェア機能](https://developers.facebook.com/docs/sharing/opengraph/object-properties)

こちらがサマリー的でわかりやすい。

> * [SEO嫌いにお送りするSEO策。これでもうSEOについてしばらく考えなくて良いぜ!! – Qiita](http://qiita.com/taiyop/items/050c6749fb693dae8f82)

## 一般サイト

OGP に FaceBook や Twitter の追加設定をする。
仕様の変更があるようなので、都度調査とウォッチをする。

> * [FacebookのOGP設定方法+参考記事6選|ferret [フェレット]](https://ferret-plus.com/610)
> * [OGP設定のHTMLソースと Facebook, Twitter Cardsの設定を全部まとめてメモ! | *Web Design 覚え書き*](http://webdesign.practice.jp/ogp-facebook-twittercards)

### 画像サイズ

> og:image オブジェクトに対する画像のURL。600×315ピクセル以上にしてください。推奨は1200×630以上です(5MBまで)。切り取りを回避するため、アスペクト比をおよそ1.91:1に保ってください
>
> [facbook for developers](https://developers.facebook.com/docs/sharing/opengraph/object-properties)

## WordPress

プラグインでかんたんに導入できる。
このあたりのエコシステムはやはり素晴らしい。
[All in One SEO Pack](https://ja.wordpress.org/plugins/all-in-one-seo-pack/) が良さそう。

> * [Facebookでの見られ方が全然違う!SNS拡散で必須のOGP設定 Part2 | Growth Blog](http://blog.logbk.net/facebook%e3%81%a7%e3%81%ae%e8%a6%8b%e3%82%89%e3%82%8c%e6%96%b9%e3%81%8c%e5%85%a8%e7%84%b6%e9%81%95%e3%81%86%ef%bc%81sns%e6%8b%a1%e6%95%a3%e3%81%a7%e5%bf%85%e9%a0%88%e3%81%aeogp%e8%a8%ad%e5%ae%9a/)
> * [超簡単!OGPの次はTwitter Cardを導入しよう! | Growth Blog](http://blog.logbk.net/%E8%B6%85%E7%B0%A1%E5%8D%98%EF%BC%81ogp%E3%81%AE%E6%AC%A1%E3%81%AFtwitter-card%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%EF%BC%81/)

## 補遺

Facebook ページ

> * [【2015年】企業Facebookページの作り方12ステップで開設!|MWORKS](http://mw-s.jp/facebookpage-start/)
> * [【2016】企業向けFacebookページの作成方法 | ハルパス](http://blog.halpas.com/archives/8531)
[/markdown]