[HTML & CSS General] html5-template

memo.

[markdown]
シンプルで分かりやすくバランスが良いので、オレオレ Boilerplate のテンプレートを見直しました。
> * [sixrevisions/html5-template](https://github.com/sixrevisions/html5-template)
> * [HTML5でWebページを作成する時のベースになるシンプルなコードで書かれたテンプレート | コリス](http://coliss.com/articles/build-websites/operation/work/html5-template-by-sixrevisions.html)

とある自動生成されたテンプレートをベースに書き換え。
確認すると `chrome=1` の記述が残っていたので削除しました。

> * [【Web制作】まだ<meta http-equiv=”X-UA-Compatible” content=”IE=edge,chrome=1″>って書いていませんか?](http://dtp.jdash.info/archives/Google_Chrome_Frame_has_ended)
> * [META タグと将来の互換性のロック](https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc817574.aspx)

IE 8 は対応案件はなくなる?はずなので、CDN対応で不要ならば削除する方針で。

## 補遺

> * [html5-boilerplate を読む | deadwood](https://www.d-wood.com/blog/2014/10/20_7065.html)
[/markdown]