[Ruby] wkhtmltopdf

memo.

[markdown]
## install

“`prettyprinted
% brew cask info wkhtmltopdf
wkhtmltopdf: 0.12.2.1
wkhtmltopdf
http://wkhtmltopdf.org/
/opt/homebrew-cask/Caskroom/wkhtmltopdf/0.12.2.1 (14M)
https://github.com/caskroom/homebrew-cask/blob/master/Casks/wkhtmltopdf.rb
==> Contents
wkhtmltox-0.12.2.1_osx-cocoa-x86-64.pkg (pkg)
“`

## gem

ラッパーがあるよう。

> * [PDF生成gemライブラリ 4種類比較 – 130単位](http://d.hatena.ne.jp/deeeki/20120905/pdf_generation_gems)
> * [Heroku wkhtmltopdfで日本語フォントを利用する – 130単位](http://d.hatena.ne.jp/deeeki/20120902/heroku_wkhtmltopdf_fonts)
> * [ラッパー](http://ruby-rails.hatenadiary.com/entry/20140908/1410176894)

## つかいかた

コマンドラインから実行できたので試した。

“`prettyprinted
% wkhtmltopdf https://www.d-wood.com ./dw.pdf
Loading pages (1/6)
Counting pages (2/6)
Resolving links (4/6)
Loading headers and footers (5/6)
Printing pages (6/6)
Done
“`

`wkhtmltoimage` コマンドもインストールされるので、画像としても取得できる。
またオプション付きで、Basic 認証も越えられる。

“`prettyprinted
% wkhtmltoimage –username user –password password https://www.d-wood.com ./dw.png
“`

オプションが多いのでいろいろできるのかも知れないが、web font がうまく表示されない問題。
時間切れ。

## 補遺

> * [様々なブラウザで、ID・パスワードを含むURLでBASIC認証できるか確認してみた – 思い立ったら書く日記](http://d.hatena.ne.jp/kaito834/20121110/1352536157)
> * [javascript – PhantomJS doesn’t send authentication header – Stack Overflow](http://stackoverflow.com/questions/10114925/phantomjs-doesnt-send-authentication-header)
> * [wget で認証付きサイトをダウンロードする – WebOS Goodies](http://webos-goodies.jp/archives/51277893.html)
[/markdown]