[Ruby on Rails 3, Ruby on Rails 4] gems: bootstrap-sass

twitter-bootstrap をRailsに導入する(Sass編)。

[markdown]

## インストール

Gemfile に追記する。

“`
gem ‘bootstrap-sass’
“`

“`
% bundle install
“`

サーバ再起動

“`
% bundle exec rails s
“`

## 設定

カスタムCSSを作成し、@importを使用してBootstrapをインクルードします。

“`
% subl app/assets/stylesheets/custom.css.scss
“`

“`
@import “bootstrap”;
“`

app/assets/stylesheets 以下に置かれたスタイルシートは、application.cssの一部として自動的にサイトレイアウトにインクルードされます。

tbs 2013-10-17

以後は、このファイルを編集して、デザインを変更できる。

> * [第5章 レイアウトを作成する](http://railstutorial-ja.herokuapp.com/chapters/filling-in-the-layout#top)
> * [RailsでTwitterbootstrap | Scimpr Blog](http://blog.scimpr.com/category/ruby-on-rails/twitterbootstrap/)

### Bootstrap JavaScriptライブラリ

例えば、ドロップダウンメニューを実現するには、BootstrapのJavaScriptライブラリが必要。
このライブラリは、Railsのアセットパイプラインを使用してインクルードする。
Bootstrap JavaScriptライブラリをapplication.jsに追加する。

app/assets/javascripts/application.js

“`
//= require jquery
//= require jquery_ujs
//= require bootstrap
//= require_tree .
“`

> * [8.2.4レイアウトリンクを変更する](http://railstutorial-ja.herokuapp.com/chapters/sign-in-sign-out#sec-changing_the_layout_links)

[/markdown]