[Zend Framework] Zend_Validate: 独自バリデーションのエラーメッセージを日本語にする

作成したカスタムバリデーションのエラーメッセージをかんたんに翻訳できました。

[markdown]

> * [Zend_Validate – 独自のバリデーションを作成する | deadwood](https://www.d-wood.com/blog/2013/07/17_4306.html)

以前に、翻訳ファイルは、下記の手順で設定しました。

> * [Zend_Validate – エラーメッセージを日本語にする | deadwood](https://www.d-wood.com/blog/2012/10/30_2886.html)

下記のような配列になっているので、作成したバリデーションに対応するエラーを追加するだけで実現できました。

“`php:Zend_Validate.php
// Zend_Validate_Alnum
“Invalid type given. String, integer or float expected” => “不正な形式です。文字列、整数もしくは小数が期待されています”,
“‘%value%’ contains characters which are non alphabetic and no digits” => “‘%value%’ にアルファベットと数字以外の文字が含まれています”,
“‘%value%’ is an empty string” => “‘%value%’ は空の文字列です”,
“`

ありがたいです。

[/markdown]