[Topics] IIJ mio for BIC SIM と AWR-100TK で、低予算 MVNO デビューしました

きっかけはこちらの記事を読んで。
通信系にはうといのでいろいろ参考にしながら、月額1000円以下を目指します。

普段の使い方から考えると結構いけるかもと思い、MVNO 関連のエントリーなど目についたものがあればチェックするようにしていました。

Contents

プランの検討

MVNOサービスは色々あるようで、なかなか区別がつきにくかったのですが、IIJmio と OCN の2つに候補をしぼり、最終的に IIJmio に決めました。

wwwiijmiojpguideoutlinehdd-clipped

2サービスの違いについては、下記が分かりやすかったです。
用途に応じて選ぶと良いのではないでしょうか。

私の場合は、外出時によく利用するものは、メール、IP電話、地図あたり。
これで不便がないかを判断材料としました。
イメージ的には、IP電話で遅延があったり、地図を見るときには高速通信に切り替えたくなりそうです。

  • 通常は 200kbps で利用。
  • アプリ(IIJmioクーポンスイッチ)で高速通信に切り替えられる。
  • LTE もしくは 3G での高速通信。
  • 毎月500MBまで高速通信用のバンドルクーポンが付与される。
  • 余ったクーポンは翌月末まで繰り越し可能。
  • 契約に2年縛りなどがない。
  • BIC SIM であれば、公衆無線LANサービスが無料で利用できる。

といったあたりが決め手になりました。

注意点としては

  • 音声契約は付帯していない。
  • 国際ローミングには対応していない。
  • 緊急電話がかけられなくなる。

あたりになるでしょうか。

準備したもの

分からない点も多いため、SIMフリーWiFiルータでとにかく低予算スタートすることにしました。
予算があれば、SIMフリー iPhone とか Nexus 4 あたりを買ってみたかったですね。

SIM

購入後、IIJサイトで申し込めば使えます。
ビックカメラで購入すれば、配送料分、安く買えますね。

今後の端末変更も考えて、microSIM にしました(後述)。

SIMフリーWiFiルータ

端末の選定が一番困ったところ。
IIJのサイトに動作確認済のリストがありますので、ここから選ぶのが無難そうです。

今回は予算を抑えたかったので、下記の管理者さんが利用している3G端末にしました。
上記リスト外でドキドキしましたが無事つながりましたよ。
標準サイズのSIMをはめるタイプでした。

最初、手元の007zが使えないものか調べたんですが、SIMフリーではなくダメなようでした。
なお、付属品はUSBケーブルのみなので、充電には下記のようなUSB ACアダプタが必要になります。
PLANEX 急速充電(4ポート合計2000mA)USB ACアダプタ ホワイト PL-QUCHG03-W (iPod/iPad/iPhone5/4s/4/3GS/3G/Xperia/ウォークマン/Xperia/Galaxy/au/docomo/SoftBank)

MicroSIMアダプタ

microSIM を選択したので、上記ルータで使えるようアダプタなるモノを購入しました。

モバイルライフ MicroSIMアダプター 2個入 MSA-02
モバイルライフ
売り上げランキング: 4,728

ビックカメラの店員さんいわく「サイズの異なるSIMを差すと、引っかかってうまく認識しないこともある」そう。
実際、SIMを差すのに苦労したのですが、何かいい方法・商品はあるのでしょうか。

IIJmio に申し込みをする

こちらから申し込みます。
https://www.iijmio.jp/start/

  • 途中、「メールアドレス確認」込みの認証があります。
  • 支払は「クレジット払い」のみ。

パスコードは、ウェルカムパックの START PASS 裏に記載されています。

mvno01a

SIMカードを取り外し、ルータに装着する

こちらに写真付きの解説があったので、参考にしながらすすめました。

AWR-100TK

裏ぶたを開けるのですが、結構堅くて苦労しました。
はまっているだけなので、割らない程度に力を入れればカパッと外せます。
本体のふたを開けると初期設定が記載されています。
ディフォルトのネットワーク名(SSID)とKey(Password)をメモっておきましょう。

SIMカード

ウェルカムパック右側のDocomo SIMカードから、割って取り外します。

mvno01b
金属部分に触れないようにアダプタにはめ込み、大きい方のくぼみに入れ込みます。
SIMカードがずれたりで、結構むずかしい。
そして外すときに割りそうで怖い。
バッテリーをはめてフタをして終わり。

ルータの設定をする

電源を入れると、裏蓋に記載のあった下記で始まるネットワーク名(SSID)が見えるようになるので接続。

AWR-100T_****

ブラウザから、下記のアドレスでルータ管理画面に入り、初期パスワードでログインします。

IP: 192.168.1.1
Password: admin

mvno02

プロファイル設定

この手順は不要かもしれません。以下後述。

接続>プロファイル管理」から「新規作成」を選択して、接続情報を入力、「保存」します。
接続情報は、ウェルカムパックの左下に記載されています。

mvno01c

ダメなので再設定

と、ここまでやったんですが、設定が認識されません。
電源スイッチで再起動したところ、新たに接続プロファイルが選べるようになりました。

mvno03

あらかじめ主要プロバイダの設定が登録されており、選択するだけで良いようです。
プロファイルから「IIJ」を選択、「初期設定」を押します。

mvno04

iiJ(D)」とディフォルトになったようです。

接続テスト

本体の裏ぶたにあったネットワーク名(SSID)とKey(Password)をつかって、端末から接続します。

mvno05

無事つながり、メール送信も行えました。
(Docomoの電波が良く入らないことが判明)

IIJmioクーポンスイッチをインストールする

高速通信の On/Off アプリ、IIJmioクーポンスイッチを iPhone 等にインストールしておきます。

IIJmioクーポンスイッチ App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料

クーポン残量の確認

アプリから簡単に確認できます。

mvno06

残量が半端ですが、契約月は日割り計算とのこと。

高速通信の On/Off

mvno07

ちなみに切り替えると、下のメニューに数字バッヂがつきました。
適用」を押すと切り替わり、バッヂも消えます。
On/Off は、ルータ(SIM)を経由しせずともできました。
IIJサーバと通信できれば良いようです。

iOSアプリの自動アップデートを止める

FAQにもそんな記載があったので、iOSアプリの自動アップデートを止めておきます。
設定>iTunes Store/App Store」を選択し、「自動ダウンロード」をオフにします。

mvno08

SMARTalk をインストールする

後日、SMARTalk の利用に問題が発生しました。後述の追記を参照ください。

月額0円からつかえるIP電話アプリをインストールします。

SMARTalk -スマホの通話料をトコトン安くする- App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: 無料

こちらから申し込みます。
スマホの通話料をトコトン安くする | FUSION IP-Phone SMART
付与される電話番号(050)はマイページから確認できました。

Wi2 300 に登録する

こちらから申し込みます。
http://300.wi2.co.jp/bic-sim/

  • 公衆無線LANサービス Wi2 300 が無料で利用できます。
  • 登録に「電話番号」と「ICCID」を利用します。

「電話番号」と「ICCID」は、ウェルカムパック右側のDocomo SIMカード裏面に記載されています。

mvno01b

マイページ、もしくは登録メール記載のSSIDとパスワードを接続に使います。

最後に

動作確認がとれたら、ルータのSSIDとパスワード、管理画面のログインパスワードを変更しておきましょう。

IP: 192.168.1.1
Password: admin

mvno02

(追記)実際に利用して

このページへのアクセスが未だに多いようなので、その後の顛末も記載します。
参考になれば幸いです。

AWR-100TK

値段相応かと思うので大きな問題ではないかもしれませんが、気になる点がいくつかありました。

  • バッテリーはやはり4時間くらいで切れます。
  • USB ケーブルがすぐに抜けてしまうので移動時に気を使う。
  • 暴走することがあります。

こういった点が気になる方は、もうちょっと高めのルーターを選ぶと良さそうです。

対策としてはこんな形かなと。

バッテリー対策

AWR-100TKの公称スペックが下記のよう。

  • 連続通信時間 4時間
  • 連続待受時間 40時間

実際、SMARTalkで待ち受け状態で利用したところ、やはり「4時間でバッテリーが切れました」。
個人的には、出先で充電できることがほとんどなので問題ないのですが、モバイルバッテリーを利用するほうがやはり良さそうです。
今のところ目立った出番はないですが、下記を購入して持ち歩いています。

cheero Power Plus 2 mini 6000mAh (シルバー)
cheero mart
売り上げランキング: 106

USBケーブル対策

移動時に充電しながら使えないかなと思ったのですが、「USB ケーブルがすぐに抜けてしまう」ので検証できず。

こういうバックインバック的な物と使うと、固定できて良いかもと検討中です。

暴走対策

電源を入れると正常に起動せず、「暴走することがあります」。
バッテリーを外して入れ直すと直るのですが、裏蓋が取りづらく苦労しています。
いまはふたを取り外した状態で使ってますが、色々問題がありそうで悩み中。

SMARTalk

以下の条件で、電話の発着信ができなくなっていました。
他の通信は特に問題なく行われているよう。

  • モバイルルータ(AWR-100TK)に SIM カードを取り付け
  • スマホ(iPhone4)は、Wi-Fi でモバイルルータへ接続

なお、自宅の光回線からは、問題なく接続できています。

  • ルータ(Time Capsule)
  • スマホ(iPhone4)は、Wi-Fi でルータへ接続

外出時は公共交通機関に乗っているため、電話の出番がほとんどなく、いつからこの状態だったのかは不明です。
前述の通り、導入時には使えていました。

iijmio 公式を確認したところ、下記の情報を見つけました。

050 plus に乗り換える

同じ公式情報によると、050 plus は、200kbps で動作確認とれているのでこちらが良さそうです。

OCN モバイル ONE マイクロSIM
NTTコミュニケーションズ (2013-08-29)
売り上げランキング: 39

音声通話付きSIM に乗り換える

今現在、デザリング対応のスマホ購入と、音声通話付きSIMの契約を検討しています。
上述の問題全てを解決できることと、値下げもされるようなので。

個人的に Android をさわらなきゃいけないこともあって、今夏中には切り替えるかもしれません。
参考になりそうなことがあったら、またブログで報告します。

追記:2014/09/09