LaTeX とは

LaTeX とは、美しい文書を簡単に作成することができる非常に優れた組版ソフトです。

特に数式の処理に優れ、レポートや論文の作成に有効なフリーソフトウェアとして知られています。

  • 文書のタイトルや見出しなどの構造を論理レベルで簡単に指定できる
  • 最適な行割やハイフネーション、ページ割などを自動で出力してくれる
  • 図表の番号付けと管理を自動的に行ってくれる
  • 相互参照や目次が簡単に作成できる
  • 複雑な数式をきれいに作成できる

といった特徴があることから、アカデミックな論文や出版物の標準フォーマットとして一部で利用されています。

また、一般的なワープロソフトと比較して、レイアウトなどの装飾にとらわれることなく、文書を作成することができるため、論理的に文書を作成できるという大きな利点もあります。

LaTeX の向き・不向き

LaTeX は、HTML と同じマークアップ言語の一種で、文章にタグと呼ばれる命令で構造を指定する必要があります。
そのため前述のような利点もありますが、反面、最初は取っつきにくく、カスタマイズのハードルが高いソフトといえるでしょう。

  • どうしてもWYSIWYG で編集できないと嫌だ
  • 職場などで MS Office 書類が標準フォーマットとしてよく利用されている
  • 写真やイラストを多用したチラシやフライヤーなどを作成したい

上記のような好みや環境、要望があるならば、他のソフトを利用することをお薦めします。

このマニュアルについて

このマニュアルは、某心理学研究室での利用を想定して1997年当時にまとめたものを加筆・修正しています。
内容は初心者向け(私のことです)となっており、忘れがちなタグと使用例もかかれています。

このマニュアルの作成にあたっては、「[改訂第4版] LaTeX2ε美文書作成入門」と「PsyLab-LAN 標準テキスト(1996)」を参考にさせていただきました。

なお、当サイトに記載されている情報に関しては、若干古い部分やお使いの環境にそぐわない内容もあるかと思いますが、ご了承ください。

おすすめの書籍

[改訂第6版] LaTeX2ε美文書作成入門

[改訂第6版] LaTeX2ε美文書作成入門

概要・目次・電子書籍版の購入は、gihyo.jp から。